窪地 舞さん
事 務
2006年中途入社
窪地 舞さん

社員インタビュー

  • Q.経歴について
    県外で販売の仕事の後、
    地元に帰りたくなり、そのとき
    ナルモトと出会いました。
    笠岡市内の高校を卒業後、県外で販売の仕事を5年しました。転勤のある会社だったのですが地元に帰ってきたくなり、そのとき鳴本石材と出会い入社しました。
  • Q.業務内容
    営業から依頼を請けたものを
    中心に図面の作成をしています。
    入社から字彫り原稿などを作成する事務、その後長く営業事務をして、2度目の育休明けから図面を作成する部署に変わりました。今は営業から依頼を請けたものを中心に図面の作成をしています。
  • Q.部署異動を通じての苦労や、やりがいなど
    仕事を覚えるのは大変ですが、
    実際に建立された写真を見た時が
    一番やりがいを感じます。
    部署が変わるごとに新しい仕事を覚えるのは大変ですが、他部署での経験から今の図面作成に活かせていることも多くあると思います。
    図面の作成は思いを形にできる仕事で、自分が書いた図面が製品となり実際に建立された際の写真等を営業さんから見せてもらうときが一番やりがいを感じます。
  • Q.産休・育休を経て仕事復帰への不安
    仕事と家庭の両立のために奮闘中。
    2回の産休、育休を経て仕事に復帰しています。
    子供のことで急に休むことも多いですが、会社のみんなや家族の協力を得て笑顔でがんばっています。
  • Q.「ナルモトってこんな会社!」
    新しい取り組みがたくさんの会社です。
    オフィスカジュアルの採用、オフィス改革等、新しい取り組みがたくさんの会社です。