![記念碑が出来るまで](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2011082514082123b.jpg)
前回のナルモト通信でお知らせした、井戸平左衛門の記念碑が出来るまでをご紹介します。
まずは原石選び。北木石採掘元の鶴田石材様より丁度良い大きさの原石を提供していただきました。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/201108251408210f7.jpg)
当社で正面を切削した後、北木の三秋様で研磨中。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2011082514084366b.jpg)
同じく北木の山本字彫様で文字彫刻です。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/201108251408212db.jpg)
人物像の彫刻は岡崎の磯貝彫刻様にお願いしました。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140821cb5.jpg)
少しずつ・・・
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140821dde.jpg)
人物が出来上がり・・・
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2011082514082195b.jpg)
完成。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2011082514084360c.jpg)
はめ込み部分を加工します。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140843f0d.jpg)
失敗が許されないので慎重に。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140843c15.jpg)
建築で使用する強力接着剤です。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140843c58.jpg)
寸分の狂いもありません。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140843bbf.jpg)
設置場所です。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/2011082514090373b.jpg)
巨大レッカー登場。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/201108251409036cf.jpg)
ゆっくり起こして
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/201108251409026af.jpg)
設置して
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140902656.jpg)
完成です。
![](https://www.narumoto.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/20110825140902c0b.jpg)
名板には北木石と同じく岡山産の銘石“万成石”を使用しました。
カテゴリ