今年の春の展示会になんと!社長発案で水槽を作り 展示会中は "いけす" として活躍した後
こちら↓
熱帯魚が泳ぐ水槽へと替わり展示会や展示場にお越しいただいた方は既にご存知と思います🙂
石材製品に囲まれた展示場ですか 生き物がいると癒されます🐠
その水槽に新たなニュースが2つあります👀
ひとつ目は なんと!2世が誕生しましたー!!👏
NARUMOTO水族館 飼育員として生産管理部 田邊主任が日々世話をしていた所、ある日2センチ
ほどの稚魚が一匹水草に隠れているのを発見 👀みんなにお知らせしてくれました^^
他の魚があまりに大きくなり^^;きっと仲間は食べられ・・・ 無事育ったのが1匹 😢だと思うの
でこれからもこのままたくましく育っていって欲しいです🙂
わかりますか~?^^
食事タイム~🍴
2つ目は 先日社長が景品として"チョウザメ"を貰ったそうで、次の日 子供用プールと共に会社に
やってきました💦
数日は環境に慣れていない為かエサも食べず、田邊主任もきっと仕事も手につかなかった事と
思います(笑)
ですが、環境も整えてもらって落ち着いたのか 田邊主任の愛が伝わったのか??エサも食べる
ようになり一安心です🙂
チョウザメの "チョウちゃん"です~✨
現在 展示場にてNARUMOTO水族館 常時開園中です~^^
弊社にお越しの際はどうぞご覧下さい🙂
投稿:総務部 でした
カテゴリ